京都きらら坂 は、現在準備中です。

ABOUT

「京都 きらら坂」は日本各地の伝統的な器を京の地でプロデュースしました。
きらら坂は京都の北、比叡山への登山道です。平安時代より比叡山と都を結ぶ主要路として賑わっていました。
付近の花崗岩に含まれる雲母のきらきらとした輝きから雲母坂(きららざか)とも言われています。